【商品紹介】
宮崎県在来種「ミヤザキハダカ麦」を使って仕込んだ「ミヤザキハダカ駒」。
ミヤザキハダカは、古くから宮崎県内で自生していた裸麦の品種です。
宮崎の風土を生かした、優しい柑橘感と軽快でソフトな味わい。
・原料:ミヤザキハダカ麦(宮崎県高原産)
・酵母:平成宮崎酵母
・蒸留:減圧蒸留
・度数:25度
ミヤザキハダカとは・・・
戦前に宮崎県の奨励品種として指定を受けております。
戦後になっても県内の広範囲で栽培され続け、ピーク時の昭和35年には宮崎県下で約20000ヘクタールを超える規模を誇っておりましたが、昭和の終わりとともに栽培は完全になくなってしまいました。
しかし県の協力を引き受けてくれたのは、宮崎県高原町で農業を営む(故:黒木親幸さん)でした。
黒木氏への恩を忘れることなく、この焼酎を造りづけてまいります。(柳田酒造様案内文抜粋)
※入荷が最も遅い時期の商品にあわせて発送させていただいております。
----------------------------------------------------------------------
※日本酒・ワイン・リキュール・ビール・食品等は商品や季節によってクール代が別途かかる場合がございます、再度料金はご連絡します。予めご理解の程よろしくお願いいたします。(税込360円/一口)
クール指定はこちらより
-----------------------------------------------------------------------
箱・紙袋・熨斗等はこちらから
-----------------------------------------------------------------------
※入荷が最も遅い時期の商品にあわせて発送させていただいております。