【商品紹介】
2025年度情報(蔵元様引用)
今年は雨が少なく寒暖差が大きい気候でしたが、土壌分析と有機肥料の調整により、苗の状態が良く、例年を上回るペースで芋の作付けが進んでいます。
今年の「夏のまんねん」は主原料を「みちしずく」に変更しています。
基腐病の影響で苗・種芋の入手が難しいと判断し、来年以降も「みちしずく」を使う予定でしたが、今年は苗の確保が可能となり、今回限りの変更となる予定(今後の状況で変更の可能性あり)です。
「ダイチノユメ」に比べキレはやや劣るが、甘みと伸びがあり、ロックやソーダ割りで楽しめる商品。
・度数20度
・原料:甘藷(自家栽培みちしずく)、米麹(宮崎県産夏の笑み・黒麹) 、酵母(野生酵母:蔵付き・外気・土など)
2024年度情報
今年は原料に使用しております「ダイチノユメ」の苗が基腐病の影響で入手困難になったため、自社の苗床でポット苗から増やして植え付けておりました。
しかし苗床のスペースを十分に確保できない為に、植え付けに時間が掛かってしまい収量が落ちました。
そのため、本年度は、ダイチノユメに少し黄金千貫を足して混醸した原酒に、紅はるか・クイックスイート(紅芋系)に黄金千貫を足して混醸した原酒をブレンドし、いつもの軽快さを少し残しつつ、紅芋の甘みと黄金千貫の伸びを兼ねそろえた味わいに仕上げました。
昨年までの、夏のまんねんとは少し表情の違う焼酎になりますが、今年しか楽しめない味わいを楽しんでいただけますと幸いです。
・原料:ダイチノユメ(自家栽培)・黄金千貫・紅はるか・クイックスイート
米麹(宮崎県産 夏の笑み・黒麹)、自然酵母
・度数:20度
~2023年度情報~
毎年人気の夏の焼酎。自家栽培ダイチノユメらしい山椒のようなスパイシーさが際立つ爽やかな焼酎。
夏にぴったりの爽やかな芋の香り、甘味が口いっぱいに広がった後、スパッと切れる夏のまんねんをお楽しみください!
・原料:ダイチノユメ(自家栽培)、黒麹(宮崎県産米)、自然酵母
・度数:20度
~蔵元便り~
今年は平年より暖かい日が続いたため、少し早めに芋の植え付けを始めましたが、4月に入り、雨が多く気温が上がらなかったため、苗の育成に苦戦しました。
-----------------------------------------------------------------------
※日本酒・ワイン・リキュール・ビール・食品等は商品や季節によってクール代が別途かかる場合がございます、再度料金はご連絡します。予めご理解の程よろしくお願いいたします。(税込550円/一口)
クール指定はこちらより
-----------------------------------------------------------------------
箱・紙袋・熨斗等はこちらから
-----------------------------------------------------------------------
※入荷が最も遅い時期の商品にあわせて発送させていただいております。