【商品紹介】
2025年度情報
松露Colorful 発売情報より
玉茜を使用した原酒の独特な香りと甘さを引き立て、松露酒造の理念「いつも飲めるもの」を追求し、柔らかく円やかな酒質を目指しました。
使用した玉茜は生育期間の割に少し小ぶりな物が多く、やや例年より発酵は穏やかでしたが、綺麗で角のない焼酎に仕上がりました。
今季ブレンドに用いた紅芋仕込みの古酒は少し特別なもので、甘みが強く整った香りのものです。
飲み手の生活や飲食シーンに寄り添うことをイメージしました。
立ち香は甘い熟したマンゴー、次に紅茶。
口に含むと甘さや、アルコール30%を感じさせない滑らかさ、優しさと適度な渋み。余韻に紅芋の蒸し芋のような甘さが続きます。
・度数:30度
・原料:玉茜、宮崎紅、白麹
・蒸溜:常圧
2024年度情報
~蔵元様一部抜粋~
昨年度より、柔らかい麹を作り高濃度の新酒に残りがちな刺激感(舌に残るピリつき)を出来るだけ抑えました。
甘い香りにも着目し、Colorfulの特徴香である紅茶やトロピカルなニュアンスをより感じていただけるように発酵を管理しました。
全体的な香りのバランスを考慮し、初めての試みとして再蒸留した原酒を15%ほどブレンドしました。
原酒をテイスティングすると、立香は甘い紅茶、花を感じ、含み香はトマトや青さを感じる香り。余韻に黒蜜様のコクのある香りを感じました。
重厚な甘さで酒質にコクと奥行きを生み出し、ソーダ割等にしたときの芯を作る役割を担ってくれています。
・度数:30度
・原料:玉茜、宮崎紅、白麹
・蒸溜:常圧
----------------------------------------------------------------------
※日本酒・ワイン・リキュール・ビール・食品等は商品や季節によってクール代が別途かかる場合がございます、再度料金はご連絡します。予めご理解の程よろしくお願いいたします。(税込550円/一口)
クール指定はこちらより
-----------------------------------------------------------------------
【箱や紙袋をご希望のお客様】
こちらよりお選びください
-----------------------------------------------------------------------
※入荷が最も遅い時期の商品にあわせて発送させていただいております。