0
¥0

現在カート内に商品はございません。

※発送限定!お一人様1セット限定 地元のおつまみがつく、ちょっとお得な720ml焼酎頒布会(720ml*2本×5ヶ月)各蔵元の限定焼酎と定番焼酎飲み比べ企画☆

通常価格:¥26,700 税込
¥26,700 税込
数量
カートに追加しました。
カートへ進む
【商品紹介】

★発送限定となります。
※お一人様1セット限定となります。
こちらの商品は他の商品と混載不可となりますので、ご注意ください。
※申し込み締め切り:7月末

おつまみや炭酸がつくちょっと特別な内容です。

※合計金額:26700円
(送料込み※代引き手数料別途:毎月15日頃発送予定)


【7月お届け:高良酒造飲み比べ!】
◎古八幡(37度 芋:720ml)
◎田倉(25度 芋:720ml)
+うるめ丸干し
~蔵元~
高良酒造さんでは、家族で酒造りを行っております。3月に、高良酒造様の息子様が若くして急逝し、体制が変わってしまいましたが、丁寧な酒造りはこれからも続きます。前体制で作った大切な焼酎です。
黄金千貫に加えミチシズク芋を使用始めたのが、2023年~2024年頃のため、古八幡は全量「黄金千貫」となります。
是非、これからも応援お願いいたします!

【・8月お届け:松露酒造飲み比べ!】
◎かさね(25度 芋:720ml)
◎松露黒麹(25度 芋:720ml)
~蔵元~
松露酒造は、県の最南端に位置した所にある。串間地元でも愛されている焼酎である。
今では多くの蔵元が造る、無濾過(完全無濾過ではないが)を昔からやっており、芋の原料そのものを大事にしている。
最近では、女性からも評価が高い焼酎、焼酎とは思えない華やかな香りとオシャレなラベルの焼酎など、伝統と挑戦を続けている蔵元様です。

【9月お届け:須木酒造飲み比べ!】
◎伝須木番外編ハマコマチ(25度 芋:720ml)
◎伝須木白(25度 芋:720ml)
+ちりめんポリポリ
~蔵元~
すき酒造は宮崎県の西部に位置し、九州山脈の山々が連なり、熊本県の県境に隣接する自然豊かな景観の山里 「須木」 にて焼酎造りを百年続けております。2010年、更なる永劫の百年を目指し、手造り麹・麹室・総甕壺仕込みが行える、「本物」を追求し、「伝統」を継承する総木造の焼酎蔵を新築・完全移転しました。
多くの蔵での経験を積んだ杜氏ならではの、伝統と個性が融合した焼酎に、今までにない感動を覚えます。

【10月お届け:柳田酒造飲み比べ!】
◎ハマコマチオクト(25度 芋:720ml)
◎定番ハマコマチ(25度 芋:720ml)
~蔵元~
現在、当店でも一番の人気となっている柳田酒造。
フランスのお酒のコンクールで青鹿毛が受賞したことをきっかけに、多くの人がその美味しさに気づきました。
焼酎業界のエジソンの異名をもつ柳田正氏による焼酎造りで他にはまねのできない味造りを常に探求しています。

【・11月お届け:黒木本店飲み比べ!】
◎喜六(芋:720ml)
◎山ねこ山田錦(芋:720ml)
~蔵元~
黒木本店では、私(さいしょ酒店店主)より1つ上の36,7歳の社長により蔵を引っ張っています。
フランスや海外での経験なども豊富で、定番の芋焼酎にも洋酒のようなニュアンスを感じます。
最近では尾鈴山蒸留所で、ジンやウイスキーなども手掛け、焼酎業界のBAR関係への進出するきっかけもつくっています。


■お届けについて
・毎月15日順次発送を行います。
※天候・交通渋滞など諸事情によって入荷日が予定より遅れる場合がございますので予めご了承ください。
 また、長期不在となる場合は、当店までご連絡ください。次回の発送から対応いたします。
・毎月のお届けの曜日や時間指定を変更する場合は、当店までご連絡ください

■商品発送後のご連絡について
・毎月の商品を発送するたびにメールにて「発送のご案内」をお送りします。
・お届け日のご指定がない場合で「発送のご案内」が届いてから1週間以上、商品が届かない、かつ不在伝票もない場合、当店までご連絡ください

■長期不在について
・長期不在などが発生する場合予めご連絡をお願いします。
再送ご希望の方は、往復送料をご負担の上、再送させていただきます。

■キャンセルについて
頒布会ご注文後のキャンセルは承っておりませんので予めご了承ください


※入荷が最も遅い時期の商品にあわせて発送させていただいております。

カテゴリ一覧

ページトップへ

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿