【商品紹介】
【2025年度冬①】
〇 頒布方法(数量の関係上2口までとさせていただいております)
・申し込み締め切り:令和7年11月下旬
・お渡し時期:令和7年12月初旬~順次発送(6銘柄/回)
・価格:19,970円(税込み価格・全て一升瓶)
※口数に限りがありますので、予定口数に達し次第、締め切らせていただきます。
(※お1人様2口まで)
※お届け方法:12月初旬頃発送いたします。なお、発送は別途送料がかかります。
頒布会①
〇田倉(蔵元:高良酒造 鹿児島県南九州市)
原料:芋・米麹(白) 度数:25度 蒸留:常圧
"明治24年創業の蔵で、高良酒造の限定焼酎。有機栽培の地元産新米と薩摩芋で醸し出した本格焼酎。
甕仕込みで、口当たり柔らかく、すっきりとした味わいに仕上がっている。
ロックにすると大変旨い。
〇松露あらた(蔵元:松露酒造 宮崎県串間市)
原料:芋・米麹(白) 度数:25度 蒸留:常圧
松露酒造では新焼酎を毎年白麹・黒麹交互に「あらた」として発売しており、今年は代表銘柄である白麹仕込み
の「松露」の新焼酎となります。松露酒造としての「あらた」の目指す方向は、ロックや水割り等、冷たくしてもフレッシュさを 楽しめる新焼酎です。
「松露 新(あらた)」を通して2025年の松露酒造の造りを感じて頂ければ幸いです。
〇 八幡ろかせず(蔵元:高良酒造 鹿児島県南九州市)
原料:芋・米麹(白) 度数:35度 蒸留:常圧
"高良酒造の定番焼酎「八幡」の無濾過バージョン。
八幡は、全てが甕仕込み。楕円した丸い甕の形は、発酵時にもろみの温度が上がって起こる対流を底や隅々にまでゆきわたらせ、まろやかな味わいを育ててくれます。無濾過ならではの農淳で旨味のある豊かな味わいは最高です。お湯割で楽しんでください。
〇 しょうちゅうの華(蔵元:岩倉酒造 宮崎県西都市)
原料:芋・米麹(白)度数:25度 蒸留:常圧
銘酒「月の中」を無濾過で瓶詰めした焼酎。
お湯割りにすることで、芋の濃厚な甘味、旨味が広がり、丁寧な焼酎造りが伝わります。なかなか味わうことのできない月の中の無濾過。この機会に味わって頂きたいです。
〇くらら(蔵元:岩倉酒造 宮崎県西都市)
原料:芋・米麹(白) 度数:25度 蒸留:常圧
蔵の姉妹品。現在、「月の中」が「C-14株」酵母を使用しているのに対し、宮崎県開発の「I-33株」酵母を使用。穏やかな、綺麗な香りが漂い絶品です。味・旨みと申し分なく、ロック・水割り等で呑むと最高に美味です。この機会にぜひ、味わって頂きたいです。
〇杜氏潤平別撰酵母(蔵元:小玉醸造 宮崎県日南市)
原料:芋・米麹(黒)度数:※20度 蒸留:常圧
郷里は宮崎!をテーマに「宮崎の芋・米・酵母」を使用した宮崎県限定発売杜氏潤平別撰酵母。宮崎の文化である20度タイプ。原料芋は串間市で栽培された病気に強い品種として期待されている食用の紅系品種。紅芋らしい爽やかな香りと20度焼酎ならではの口当たりの良さが楽しめます。
----------------------------------------------------------------------
※日本酒・ワイン・リキュール・ビール・食品等は商品や季節によってクール代が別途かかる場合がございます、再度料金はご連絡します。予めご理解の程よろしくお願いいたします。(税込550円/一口)
クール指定はこちらより
-----------------------------------------------------------------------
箱・紙袋・熨斗等はこちらから
-----------------------------------------------------------------------
※入荷が最も遅い時期の商品にあわせて発送させていただいております。